「あたりまえ」をアップデートしつづける

お問い合わせ

【IT企業のオフィス紹介】白金台オフィス編

  • 投稿日 :
  • 最終更新日 :

読了目安 : 5分

コーポレートUNIT
(ビジネス・アーキテクツ)

バックオフィス業務を通して事業活動を支え、組織の活性化を社員と協力して行い、社内環境や業務環境の改善で業績に貢献するUNIT。

プロフィールアイコン(イラスト):コーポレートUNIT

入社1年目のコーポレートUNITの経理担当です。

私は、BAXSの業務をしている関係で、白金台オフィスで働く機会が多いです。会社の中でも、白金台オフィスで勤務することが多い私が、白金台オフィスの紹介をします。

この記事では、白金台オフィス自体や、オフィス内の執務エリア、会議室、オフィス外の環境、おすすめの飲食店を紹介していきます。白金台オフィスは、街のセレブなイメージはそのままに、快適に働ける環境が整っています。

【IT企業のオフィス紹介】白金台オフィス編

白金台オフィスとは?

BAsixsグループ、株式会社ビジネス・アーキテクツ(以下、BAと称する)と、株式会社BAXS(以下、BAXSと称する)が使用している白金台にあるサテライトオフィススペースです。

501号室は執務エリアとして、主にBAXSのメンバーが常駐しており、BAXSの業務のひとつであるささげ(撮影・採寸・原稿執筆)作業用の撮影スタジオもございます。

502号室は会議室エリアとして、BAsixs全体のマネージャーの重要なミーティングや、月に一度の定例会の放送スタジオに使用しております。

【IT企業のオフィス紹介】白金台オフィス編

こちらは外観です。さっと見ただけではオフィスに見えません。おしゃれです。

オフィス入り口

501号室への入り口です。

BAsixsグループのスタッフが自由に働いております

白金台オフィスに常駐しているのはBAXSのメンバーですが、私をはじめとしてBAのメンバーも頻繁に訪れています。

オフィス内はフリーアドレスなので、基本的には何処で作業してもOKです。

白金台オフィス内

最寄り駅からのアクセス

東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅1番出口」から徒歩10分

オフィスは、目黒通りと接するプラチナ通り(外苑西通り)の坂の先に位置しています。

白金台駅からは少し距離がありますが、アクセス可能です。また、恵比寿駅や広尾駅から出勤しているメンバーもおります。それぞれの駅からは距離がありますが、3つの駅からアクセス可能なのは大きな魅力だと感じております。

白金台の街並み

オフィス内紹介

501号室(執務エリア)

メンバーがメインで働いている場所です。

働きやすいように、いろいろな設備が整っております。

各自の作業机が大きいため、隣との距離は適度に離れ、各自マスク着用を徹底して業務を行っております。

安く飲み物が飲める自動販売機

社割で飲み物が飲める自動販売機や、オフィスグリコがあります。

最近メニューを一新した自動販売機は大人気ですし、仕事を頑張りすぎたときにオフィスグリコは大活躍です。

501の会議室

ちょっとしたミーティングならこちらで行います。

ささげ用の撮影スタジオ

ささげ用の撮影スタジオです。

撮影の際、業務委託のスタッフが来るとオフィス内がとても賑やかになります。

502号室(会議室エリア)

様々な会議スペースがあります。

入った瞬間、木の香りが広がるので、私はここでの会議は好きです。

502のワークエリア
大画面を使って会議が出来ます

大きな画面を使って、大人数で会議ができるのが魅力です。

コロナが流行る前には、ここで懇親会も開催していました。

小規模会議スペース
中規模会議スペース

人数に合わせて様々な会議が可能です。

中規模会議スペース

こちらで現在はBAsixs全体の定例会を放送しております。

オフィス近場のキッチンカー紹介

働いている中で、ランチの時間というものは楽しみで重要な時間ですよね?

白金台オフィスでも同じです!テイクアウトで食べられる、今のご時世にありがたいキッチンカーを紹介いたします。

白金台駅から出勤する途中にある、MG白金台ビルに来ているキッチンカーです。

曜日ごとに違うので毎日楽しみがあります!私は、どんなキッチンカーが来るのか曜日ごとにチェックして、社内で情報を共有しております。

木曜日:【PARLOR ZONO】ボリューム満点ハンバーグ!

PARLOR ZONOさんは、ハンバーグがメインのキッチンカーです。和風おろしハンバーグが美味しいです。

厚さ2センチ近くもある大きな牛肉100%のハンバーグに、サラダとお惣菜もついて、量的にも健康的にも大満足のお弁当です!

ハンバーグは肉々しく、シンプルだけどしっかりした味付けでとても美味しいです!

PARLOR ZONO
きまぐれハンバーグ(アレンジ/マッシュポテトとチーズ)

金曜日:【アボカド食堂】本格的でヘルシーなタコライス!

アボカド食堂さんは、高円寺にあるTEX MEX DINER バーボンハウスさんを母体にしたキッチンカーです。

私が初めて見かけたキッチンカーで、メキシカンの雰囲気漂う車体と手書きのメニューに期待をそそられ、それから金曜日の勤務を待ちわびておりました。

数多く利用しているキッチンカーですが、飽きの来ない味がお気に入りで金曜日の楽しみとなっております!

アボカド食堂
ローストポークタコライス

月曜日:【Mr.Chicken 鶏飯店】シンプル故の美味しさ、シンガポールチキンライス!

以前の月曜日は違うキッチンカーだったのですが、このキッチンカーに変わった瞬間から、白金台オフィス勤務のタイミングを見計らって来店しております。

何といっても、鶏の旨味がしみ込んだジャスミン米が、最高に美味しいです!

Mr.Chicken 鶏飯店
ミックス(蒸し鶏と揚げ鶏)

これらのテイクアウトメニューをオフィスに持ち帰り、会議スペースで食べます。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

白金台オフィスの雰囲気が少しでも伝わったら嬉しいです。

在宅ワークが増え、オフィス撤廃・縮小が増えていく世の中ですが、このような気持ちよく働けるオフィスが存在することで社員の生産性やモチベーションアップにつながるならば、オフィスの活用理由になるのだと個人的には感じます。

そして、今後働き方の変化により、理想的なオフィス形態も変わって行くことがあると思いますが、BAsixsの今のオフィス環境を「あたりまえ」と感じず、変化に対応しながら、常に全体最適が達成される、よりよい方向へ環境をアップデートできるよう努めていきたいと思います。

一緒に働く仲間を募集中です

私たちと一緒に働きませんか?

募集職種を見る

こちらの記事も合わせて読む

  • 【書評レビュー】10年つかえるSEOの基本

    • 投稿日 :
    • 最終更新日 :
    • SEO
    • オウンドメディア
    • コンテンツマーケティング

    もっと見る

  • 「古巣に戻ることは選択肢の中にあっていいと思う」BAsixsのアルムナイ採用経験者にインタビューしました

    • 投稿日 :
    • 最終更新日 :
    • インタビュー
    • ワークスタイル
    • 人材育成

    もっと見る

  • 現役ディレクター講師"田口真行"による、Webディレクター育成研修

    • 投稿日 :
    • 最終更新日 :
    • ディレクター
    • 人材育成
    • 会社紹介

    もっと見る

この記事をシェアする

FACEBOOK
Facebookシェア
Twitter
Twitterシェア
はてなブックマーク
はてなブックマークに追加