BAsixs(ベーシックス)

BAsixsは、ビジネス・アーキテクツが運営する
「あたりまえ」をアップデートしつづけるメディアです。

全社的なデジタル化推進プロジェクトの支援事例 B社様

  • 投稿日 :
  • 最終更新日 :
全社的なデジタル化推進プロジェクトの支援事例 B社様

プロジェクト概要

短期・中長期の組織戦略の策定や、カスタマージャーニーマップの作成を支援。

B社さまは、誰もが知る大手グループのファイナンス事業会社です。
全社のデジタル化推進のために結成された新規事業部門からお声がけいただき、
Business Architects(ビジネス・アーキテクツ)は、役員・マネジメントクラス層と短期・中長期における組織戦略の策定をファシリテーション形式で実施しました。

また、その部下層のリテラシー向上と部内のコミュニケーション円滑化を目的として、ワークショップ形式でペルソナやカスタマージャーニーマップの作成を支援、すべてのメンバーがコミュニケーションプロセスを理解できるようにしました。

現在は、デジタルやWebに関する全社意識を向上させるべく、暗黙知・形式知のナレッジの蓄積や勉強会など、啓蒙活動の支援を継続して行っています。

実施内容

  • 役員・マネジメントクラス層と短期・中長期における組織戦略の策定
  • 部下層向けにはワークショップ形式でペルソナやカスタマージャーニーマップの作成を支援
  • 暗黙知・形式知のナレッジの蓄積や勉強会など啓蒙活動の支援

対応領域

  • 戦略・方針策定
  • 調査・分析
  • ナレッジマネジメント
  • プロジェクト推進支援

キーワード

  • B2C
  • ファシリテーション
  • ペルソナ
  • カスタマージャーニーマップ

プロジェクト概要

成果

  • 短期・中長期における組織戦略の策定
  • 新規事業部門のグループ認知向上に貢献

プロジェクト期間とプロセス、チーム編成

本プロジェクトでは、少数精鋭のコンサルティングチームを組成してご支援いたしました。ほとんどのプロジェクトにおいて、「PM兼コンサルタント職」が初めから最後まで参加し、データストラテジストやUI/UXデザイナーは「スペシャリスト職」として適宜必要なタイミングで参加しています。(スペシャリスト職も常にプロジェクトの状況は細部まで把握するようにしています)

プロジェクト期間

  • 2ヶ月~

プロセス

  • Phase1(1ヶ月)
    • 調査・現状把握
  • Phase2(1ヶ月)
    • 戦略策定
  • Phase3(継続中)
    • 課題解決のための定例会にて ファシリテーション、コンサルテーションを実施、適宜アドバイス・勉強会を開催

チーム編成

  • Phase1(1ヶ月)
    • PM兼コンサルタント1名、リサーチャー2名、アシスタント1名
  • Phase2(1ヶ月)
    • PM兼コンサルタント1名、データストラテジスト1名、アシスタント2名
  • Phase3(継続中)
    • PM兼コンサルタント1名、アシスタント2名

プロジェクト期間とプロセス、チーム編成

サービス提供会社

株式会社ビジネス・アーキテクツ
会社名
株式会社 ビジネス・アーキテクツ
事業内容

Webサービスの企画・設計・デザイン・開発・運営にかかる総合サービスの提供

企業URL
https://www.b-architects.com/