BAsixs(ベーシックス)

「あたりまえ」をアップデートしつづける

SDGsとは?

  • 投稿日 :
  • 最終更新日 :

SDGsとは、2030年に向けて持続可能でよりよい世界を目指す具体的行動指針のこと。

もっと詳しく解説

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すことを国際目標に、17のゴール・169のターゲットから構成されています。
SDGsという考え方ができる以前、企業が意識しているのは「企業の社会的責任(CSR)」であり、それぞれの企業が寄付や社会貢献を通じて社会から信頼を得るための活動でした。
対してSDGsは社会貢献活動の一環として取り組むのではなく「経営によって社会に貢献する」という概念なので、課題解決の活動がイノベーションを生み出し、経営と社会貢献を両立させることができます。
SDGsが企業のイメージだけでなく収益面に対しても成長に繋がっていくことから、社会課題を解決するための新規事業や、経営計画を作る基盤にSDGsが用いられるなど、SDGsをビジネス機会として貢献可能なゴールを設定する企業が増えてきています。