IT業界は、優秀な人材の不足による納期遅延・品質低下が大きな課題の一つとなっています。Web開発の委託先の選定において、制作会社が良質な人的リソースを十分に保有しているか、安定した開発体制を維持できるかといった点は、外せない選定要素です。
そんな課題を解決するため、株式会社ビジネス・アーキテクツ(以下、BA)と株式会社LULL(以下、LULL)では、常に高いバリューを提供するための開発体制を協業で構築する取り組みを行っています。
今回は、2社による取り組みの具体的な内容について、BAのゼネラルマネージャー小山とLULLの執行役員の西田 達也氏に話を伺います。

インタビューを受けた人
- 西田 達也様デジタルクリエーション事業部 執行役員(株式会社LULL)
宮崎県出身。広告代理業、不動産業、WEB開発事業、海外進出支援事業など複数社のIT事業立ち上げを経験。各社の代表や取締役を歴任。今後のIT人材不足の社会課題解決に着目し、IT人材教育および派遣事業の立ち上げを行うため株式会社LULLの創業に参画。現在はWEB開発事業とSES事業の責任者を務める。